2022年10月31日にLINE社がLINE公式アカウントの料金プランの改定を発表。 この発表後、界隈では動揺する声も多く見られて、早くもビジネスへの影響を懸念している方も多そうです。 2023年6月から新プランが適 […]
メールマーケティングを行うには「2つの配信方法」を組み合わせて使うことで効果は何倍にもなる可能性があります。 2つの配信方法とは、「メルマガ」と「ステップメール」です。 メルマガとステップメールの違い、それぞれのメリ […]
資産の定義は色々ありますが「お金を生み続けるもの」とすると、ビジネスにおいて重要な資産はは何でしょうか? 資産とは【リスト】です。 見込み客リスト、顧客リストなど、質の高いリストを構築していけばお金を生み続けることが […]
なぜ今、メールを活用した方がいいのか?SNS全盛の時代だからこそメルマガが有効だと聞けば 「いやいや、メールなんて読まれないでしょ?」「LINEとかSNSとかYouTubeに力を入れるべきでは?」 と思う方もいると思 […]
日々やることは増えていき、なかなか減りません… やるべきこと、やりたいことを明確にすることは大切で、それを管理するためにToDoリストを作成している人は多いと思います。 でも、、、 ToDoリストに書かれたことはすべ […]
あるビジネスチャットサービスの会社が行った「サービス品質向上のための調査」というアンケートが物議を醸しました。 ちょっとした「炎上」になってしまった原因は何なのか?何が問題だったのか? その原因と問題を考察しながら、 […]
イモトのWiFi、にしたんクリニックで有名なエスコムグローバル株式会社代表取締役 西村誠司さんの書籍「最強知名度のつくり方」を読んで「イモトのWiFi」が売上98%減からいかにしてV字逆転を実現したのか、西村社長の経 […]
前回は広告は鬱陶しい、見たくないという人が圧倒的多数で広告の成果を高めるには見込み客の興味関心を知ることが極めて重要、それを元にメッセージやクリエイティブを制作していきましょう、というお話をしました。 今回も引き続き […]
ビジネスを成長させるために必要なのは自社の商品・サービスをたくさんの人に知ってもらい、買ってもらうこと。そのためにはやはり、広告は活用したいところです。 弊社でもネット広告を色々とやってて、どうすればクリックされるの […]
あるお菓子メーカーの副社長と話をする機会がありました。その会社の主力商品は全国区で人気で、バリエーションも増えてさらにファンも増やし事業は拡大中。 地方の小さなお店からメーカーに転身して不動の地位を獲得するのは並大抵 […]